▲社員の3つの欲求を把握せよ

 

 

社長やリーダーの皆様は
社員やメンバーが必ず持つ3つの欲求をご存じでしょうか?

これらがキチンと満たされないと
会社や仕事に不満を漏らしたり
場合によっては辞めてしまう
なんていうことになりかねません。

この3つの欲求とは

1.生存欲求
2.関係欲求
3.成長欲求

生存欲求とは、
給料や待遇、条件面に対する欲求

関係欲求とは
職場の良好な人間関係を求める
または、認めてもらいたいという欲求

成長欲求とは
能力を高めたい、可能性を追求したいという欲求

ここで、実際にあった残念なケースを紹介します。

社員が給料に対しての不満や愚痴を言うので、
支給額をアップしたにもかかわず
数ヶ月後に退職してしまった。

何が問題だったのでしょう。

 

■社員の本当に求めるものを知るには?

おそらくこの社員は
給料についての生存欲求を
先に求めたのでしょうが、

他の関係、成長の欲求についても
満たされていなかったのです。

退職理由を尋ねたら
「自分をステップアップさせたい」
と言ったそうです。

発言した内容が理由の全てかどうかわかりませんが、
少なくとも、
成長欲求が満たされていなかったのは確かなようです。

せっかく、昇給してあげたのに本当に残念です。

社員は思っていること全てを口にするわけでありません。

会社を社員が安心して働ける場、
もっと頑張りたいと思える場、にしたいのならば

この3つの欲求について不満や不足がないかを
普段から観察しておく必要があります。

待遇面については
すぐに高待遇にするは必要ありませんが

少なくとも、同業他社と比較して
劣っていると感じさせることは避けたい。

そして、
上司との関係やコミュニケーションは良好に保つ。

良いところや成長の跡を見つけて褒める。

これらに気を配りましょう。

 

■仕事を通した成長を感じたい社員

最も気をつけたいのが
仕事を通して成長を感じさせる事です。

会社によっては
業務指示をしてあとは結果だけみる
というところが今だに少なくありません。

仕事を通して成長を感じさせる、
会社と自分の将来に期待を感じさせることは
経営者やリーダーの腕の見せ所です。

そのためには、
経営者やリーダー自身が魅力的であり、輝いていること。
一緒に仕事をしたいと思わせる存在であること。

そして、皆が期待を抱くような未来を示すこと。

これが大事です。

今日ご紹介した社員の3つの欲求をもとにして、
社員ひとり一人を観察しなおしてみましょう。

きっと、何かの発見や気づきがあるはずです。

最後までお読みくださりありがとうございます。

 

 

 

【自動操縦組織】構築のためのヒント一覧